西宮についての記事一覧
-
西宮人気スポット「阪神甲子園球場」の紹介
2015年8月27日にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「阪神甲子園球場」 本日オススメする西宮の観光スポットは「阪神甲子園球場」です。甲子園が開催される場所なので、広く有名ですよね。こちら、野球ゲームの開催はもちろん、グルメを楽しんだり、グッズを購入する …
-
カトリック夙川教会について
にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「カトリック夙川教会」 本日オススメする西宮の観光スポットは「カトリック夙川教会」です。 1865年、フランスから渡来した宣教師たちは、神戸・大阪の外国人居留地を中心としたミッション活動を行っていまし …
-
西宮神社について
2015年8月25日にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「西宮神社」 本日オススメする西宮の観光スポットは「西宮神社」です。 西宮のえびす様は、元々は西宮・鳴尾にお祀りしておりました。御神託により、この西宮にお遷し、祀られたのが起源となっております。当初は …
-
西宮裏北口について
2015年8月16日にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「西宮裏北口」最近流行の裏難波、裏天神といった感じの物です。居酒屋、一品物屋が小さいスペースにひしめき合っています。ここを訪れるお客様の客層は、20代の若いお客様がいない分けではありませんが多くの方は …
-
学文殿 ログハウスについて
2015年8月15日にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 学文殿町の街を二分するかのように小学校と中学校の間にみんなが好きでやまないログハウスがあります。ログハウスが出来たのは中学校の卒業生が20年ぶりに学文殿町に帰って来た時に、昔は営業をしていた店を居抜き …
-
西宮市大谷記念美術館について
にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「西宮市大谷記念美術館」 本日オススメする西宮の観光スポットは「西宮市大谷記念美術館」です。 1972年、実業家である大谷竹次郎氏から、土地・建物・美術作品の寄贈を受け、開館された美術館です。フランス …
-
甲山森林公園について
2015年8月4日にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「甲山森林公園」 本日オススメする西宮の観光スポットは「甲山森林公園」です。 大きく分けて、シンボルゾーンと広場・水辺などのゾーン、散策路・展望台などの3エリアからなっています。シンボルゾーンは記念公 …
-
西宮市貝類館について
2015年7月27日にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「西宮市貝類館」 本日オススメする西宮の観光スポットは「西宮市貝類館」です。 1999年に開館。世界各地の貝類を約2000種・5000点もの数で展示。貝類専門のとてもユニークな博物館です。館内には、重 …
-
夙川公園について
2015年7月15日にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「夙川公園」 夙川の両岸・南北2.8kmが夙川公園と呼ばれ、多くの方に親しまれています。ここの魅力は何と言っても桜の美しさ。大島桜や寒緋桜など、8種類もの桜が全1660本も植えられており、憩いの場とな …
-
白鹿記念酒造博物館について
にこの記事はアップしました。
スポット紹介・解説 「白鹿記念酒造博物館」 本日オススメする西宮の観光スポットは「白鹿記念酒造博物館」です。 清酒業界も近代化がどんどん進んでおります。昨今では、昔ながらの酒造りに触れる……という事は、大変難しくなって参 …